2010年 12月
29日(水)
28日(火)
28日(火)
26日(日)
25日(土)
24日(金)
22日(水)
21日(火)
20日(月)
20日(月)
17日(金)
16日(木)
15日(水)
14日(火)
13日(月)
12日(日)
10日(金)
09日(木)
08日(水)
07日(火)
06日(月)
05日(日)
04日(土)
03日(金)
02日(木)
01日(水)
12/29/2010(Wed)
良いお年を♪
今年の残り日数 カウントダウン!
2011年元旦まであと2日!
明日から福岡の実家へ帰省します
大掃除はとっくに諦めていましたが(笑)
来年の事始めがスムーズにいくように、染色しておきたかったな~。。。
ちょっと心残り。。。
しかし!ジタバタしても仕方が無い!
明日は早朝に出発ですもの。
ここは覚悟を決めて、遣り残しには目をつぶります!(笑)
とりあえず。。。

今年のカレンダーに「お疲れさま」を言って、来年のカレンダーと交換しました。
今年もまたいろんな反省点があるのですが、なんとなく結果オーライ♪って感じで
毎度自分に甘い私です(笑)
こんな甘ちゃんな私と、この拙いブログに今年もお付き合いくださった皆さま!
ありがとうございました
来年もどうぞお付き合いよろしくお願い致します
皆さま、良いお年をお迎え下さいませ♪
新しい一年が 素晴らしい年になりますよう 心からお祈り申し上げます
2011年元旦まであと2日!
明日から福岡の実家へ帰省します

大掃除はとっくに諦めていましたが(笑)
来年の事始めがスムーズにいくように、染色しておきたかったな~。。。
ちょっと心残り。。。
しかし!ジタバタしても仕方が無い!
明日は早朝に出発ですもの。
ここは覚悟を決めて、遣り残しには目をつぶります!(笑)
とりあえず。。。

今年のカレンダーに「お疲れさま」を言って、来年のカレンダーと交換しました。
今年もまたいろんな反省点があるのですが、なんとなく結果オーライ♪って感じで
毎度自分に甘い私です(笑)
こんな甘ちゃんな私と、この拙いブログに今年もお付き合いくださった皆さま!
ありがとうございました

来年もどうぞお付き合いよろしくお願い致します

皆さま、良いお年をお迎え下さいませ♪
新しい一年が 素晴らしい年になりますよう 心からお祈り申し上げます
スポンサーサイト
12/28/2010(Tue)
雪のフィレンツェ
フィレンツェ在住のTちゃんからステキな画像をいただきました
私一人だけ見るのは勿体無くて~
皆さんもご覧になって
先日、ヨーロッパでの寒波到来あったでしょ。
あの時のフィレンツェの風景です




フィレンツェは寒いわりにあまり雪が降らないところだそうで、
大雪になると大混乱になっちゃうそうです。
チェーン規制がでても、持っていなかったり、着け方がわかならなかったりするものだから、
「車じゃラチあかないわ!」ってそのまま道路に車をおいて帰っちゃう人続出なんですって!!
まさにイタリア人気質全開!?(笑)
日本では考えられませんね~
普段でも絵になるフィレンツェなのに、雪景色ならなお更です!!
Tちゃん、貴重な雪景色をありがとう!!


私一人だけ見るのは勿体無くて~
皆さんもご覧になって

先日、ヨーロッパでの寒波到来あったでしょ。
あの時のフィレンツェの風景です





フィレンツェは寒いわりにあまり雪が降らないところだそうで、
大雪になると大混乱になっちゃうそうです。
チェーン規制がでても、持っていなかったり、着け方がわかならなかったりするものだから、
「車じゃラチあかないわ!」ってそのまま道路に車をおいて帰っちゃう人続出なんですって!!
まさにイタリア人気質全開!?(笑)
日本では考えられませんね~

普段でも絵になるフィレンツェなのに、雪景色ならなお更です!!
Tちゃん、貴重な雪景色をありがとう!!


12/28/2010(Tue)
帰省準備
今年の残り日数 カウントダウン開始!
2011年元旦まであと3日!
きゃ~!!!
何はなくとも焦ります!
きっと大掃除をしていないせいだわ(笑)
今日は帰省土産を買うべく、デパートを徘徊しておりました(笑)
父が日頃お世話になっているご近所さんや、あの方、この方。。。
と、お土産数がとめどなくなって。。。
懐が寒くなって、お財布が風邪をひきました~

懐寒くても「丹波篠山の黒豆」 これを忘れてはイケマセン!
とっても美味しいのですもの
来年こそはまめまめしく働くように、たくさん食べますね(笑)
2011年元旦まであと3日!
きゃ~!!!

何はなくとも焦ります!
きっと大掃除をしていないせいだわ(笑)
今日は帰省土産を買うべく、デパートを徘徊しておりました(笑)
父が日頃お世話になっているご近所さんや、あの方、この方。。。
と、お土産数がとめどなくなって。。。
懐が寒くなって、お財布が風邪をひきました~


懐寒くても「丹波篠山の黒豆」 これを忘れてはイケマセン!
とっても美味しいのですもの

来年こそはまめまめしく働くように、たくさん食べますね(笑)
12/26/2010(Sun)
続・クリスマス♪
12/25/2010(Sat)
メリークリスマス♪
フィレンツェ在住の後輩Tちゃん。
先日、筆まめな彼女から今年もクリスマスカードが届きました

わお!今年ももじゃもじゃしてます!(笑)
なぜだかここ数年、このモジャモジャカードがTちゃんのお気に入りのようです(笑)
このもじゃもじゃ、昨年同様どうやって開けばよいのかわかりません(笑)
筆不精の怠け者先輩(←私です
)に懲りずにお手紙、ありがとう!!
先日、筆まめな彼女から今年もクリスマスカードが届きました


わお!今年ももじゃもじゃしてます!(笑)
なぜだかここ数年、このモジャモジャカードがTちゃんのお気に入りのようです(笑)
このもじゃもじゃ、昨年同様どうやって開けばよいのかわかりません(笑)
筆不精の怠け者先輩(←私です

12/21/2010(Tue)
ありがとうございました!!
Green Leafの初めて企画。
昨夜、静かに終了しました~
参加してくださった皆さま、本当に本当にありがとうございました
参加者ゼロ~だったらどうしよう。。。寂しすぎる~
なんて本気で心配していたのです(笑)
でも、心優しい皆さまのおかげでこっそり泣かずに済みました(笑)
厳正なる抽選で当たった貴女!!
2011布花カレンダーを送らせていただきますね
残念ながら、ハズレちゃった貴女、ごめんなさいっっ
きっと次の機会があるはずです!!
また機会があれば、懲りずに参加お願いします。

Green Leafの初めてのプレゼント企画。
ドキドキわくわくしながらも楽しませていただきました。
皆さん、本当にどうもありがとうございました
今後ともどうぞお付き合い、よろしくお願い致します
昨夜、静かに終了しました~

参加してくださった皆さま、本当に本当にありがとうございました

参加者ゼロ~だったらどうしよう。。。寂しすぎる~

なんて本気で心配していたのです(笑)
でも、心優しい皆さまのおかげでこっそり泣かずに済みました(笑)
厳正なる抽選で当たった貴女!!
2011布花カレンダーを送らせていただきますね

残念ながら、ハズレちゃった貴女、ごめんなさいっっ

きっと次の機会があるはずです!!
また機会があれば、懲りずに参加お願いします。

Green Leafの初めてのプレゼント企画。
ドキドキわくわくしながらも楽しませていただきました。
皆さん、本当にどうもありがとうございました

今後ともどうぞお付き合い、よろしくお願い致します

12/20/2010(Mon)
満月
*************
≪お知らせ≫
プレゼント企画開催中です
本日の夜12時締め切りです
ふるってご応募くださいね~
*************
今日の夕方、東の空に見えたお月様。

もしかして!満月!?
よ~し!ズ~~~ム!!

おおぉ!
なんとか様になっていませんか!?
≪お知らせ≫
プレゼント企画開催中です
本日の夜12時締め切りです
ふるってご応募くださいね~

*************
今日の夕方、東の空に見えたお月様。

もしかして!満月!?
よ~し!ズ~~~ム!!


おおぉ!
なんとか様になっていませんか!?

12/20/2010(Mon)
お年玉
昨日・一昨日とポカポカ陽気の
大掃除日和でした。
と、口では言ってみるものの、私は全く掃除してません~(笑)
二日間とも街へ繰り出してました。風邪ひきのくせに~(笑)
だってね~姪っ子達へのお年玉を買う使命があったんですもの。←イイワケです。
私達夫婦から姪っ子達へのお年玉は毎年お金ではなく、
何か物を選んで買ってあげています
うんと小さい頃は選ぶもの簡単だったのですが、
だんだんと大きくなってくると難しいですね。
最近の小学生は進んでいるみたいだし(笑)
迷って、迷って、迷って疲れます
それでも結局私の欲しいものを買ってしまうのですけどね(笑)

本や筆記用具、レターセットなど、可愛いグッズであって、
そして頭を使ってくれそうなものを選んだつもりです。
密かに英才教育?です(笑)

と、口では言ってみるものの、私は全く掃除してません~(笑)
二日間とも街へ繰り出してました。風邪ひきのくせに~(笑)
だってね~姪っ子達へのお年玉を買う使命があったんですもの。←イイワケです。
私達夫婦から姪っ子達へのお年玉は毎年お金ではなく、
何か物を選んで買ってあげています

うんと小さい頃は選ぶもの簡単だったのですが、
だんだんと大きくなってくると難しいですね。
最近の小学生は進んでいるみたいだし(笑)
迷って、迷って、迷って疲れます

それでも結局私の欲しいものを買ってしまうのですけどね(笑)

本や筆記用具、レターセットなど、可愛いグッズであって、
そして頭を使ってくれそうなものを選んだつもりです。
密かに英才教育?です(笑)
12/17/2010(Fri)
感謝を込めて…
昨日のブログでお知らせしました「カレンダープレゼント」企画。
皆さまへ企画参加のお誘いです
と言いますか、、、是非とも参加おねがいします!
参加者ゼロだと泣きますよ(笑)
日頃の感謝を込めて、プレゼントさせてくださいね

皆さまのお好きな布花の月がありますでしょうか?

厚手のポストカード紙に、一ヵ月ごとのカレンダーを印刷しています。
束ねる加工もなにもしていないので、12枚のポストカードがぺらりと入っている感じとなります。
このカレンダー、一枚ずつその月のカードを冷蔵庫などに
マグネットやマスキングテープでペタっと無造作に貼ってお使いいただければな~
なんて思っております。
で、ふと目に付いた時に「あ~布花だ~
」なんて和んでいただけると嬉しいです。
Green Leaf の初めて企画
「布花カレンダー2011」 3セットございます。
(素人の手作りなので、出来栄えは多めにみて下さ~い
)
欲しい!と思ってくださる3名様へプレゼントさせてください。
はじめましての方も、いつも遊びに来てくださっている方でも、
日本在住の方であればどなたでも大歓迎です。
送料無料(定形外普通郵便)でお届けさせていただきます。
参加希望の方は下記のメールアドレスまでご一報くださいませ。
欲しいです!と一言書いてくだされば結構です(笑)
あとは、お名前(ハンドルネームでもニックネームでも結構です)をお願いします。
プレゼントさせていただく運びとなりましたら、改めてこちらからメールさせていただきますね。
もしも!もしも!
ご希望の方が3名様以上いらっしゃったら厳正なる抽選となります。
そうなって欲しいけど!!(笑)
そして、希望者ゼロ~の時には、こっそり泣きます(笑)
プレゼント希望受付期間は本日より、12月20日(月)の24時までとさせていただきます。
どしどしのご応募、祈ってます
E-mail : green_taka@hotmail.com ←メールはこちら
タイトルに「カレンダープレゼント希望」とご記入くださいね。
お待ちしておりま~す
長々と読んでくださり、ありがとうございました
皆さまへ企画参加のお誘いです

と言いますか、、、是非とも参加おねがいします!
参加者ゼロだと泣きますよ(笑)
日頃の感謝を込めて、プレゼントさせてくださいね


皆さまのお好きな布花の月がありますでしょうか?

厚手のポストカード紙に、一ヵ月ごとのカレンダーを印刷しています。
束ねる加工もなにもしていないので、12枚のポストカードがぺらりと入っている感じとなります。
このカレンダー、一枚ずつその月のカードを冷蔵庫などに
マグネットやマスキングテープでペタっと無造作に貼ってお使いいただければな~
なんて思っております。
で、ふと目に付いた時に「あ~布花だ~

Green Leaf の初めて企画

「布花カレンダー2011」 3セットございます。
(素人の手作りなので、出来栄えは多めにみて下さ~い

欲しい!と思ってくださる3名様へプレゼントさせてください。
はじめましての方も、いつも遊びに来てくださっている方でも、
日本在住の方であればどなたでも大歓迎です。
送料無料(定形外普通郵便)でお届けさせていただきます。
参加希望の方は下記のメールアドレスまでご一報くださいませ。
欲しいです!と一言書いてくだされば結構です(笑)
あとは、お名前(ハンドルネームでもニックネームでも結構です)をお願いします。
プレゼントさせていただく運びとなりましたら、改めてこちらからメールさせていただきますね。
もしも!もしも!
ご希望の方が3名様以上いらっしゃったら厳正なる抽選となります。
そうなって欲しいけど!!(笑)
そして、希望者ゼロ~の時には、こっそり泣きます(笑)
プレゼント希望受付期間は本日より、12月20日(月)の24時までとさせていただきます。
どしどしのご応募、祈ってます

E-mail : green_taka@hotmail.com ←メールはこちら

タイトルに「カレンダープレゼント希望」とご記入くださいね。
お待ちしておりま~す

長々と読んでくださり、ありがとうございました

12/16/2010(Thu)
カレンダー
今年もあっという間の一年でした。
って、もう大晦日の挨拶みたいですね~(笑)
まだもう少し頑張るんですけどね
さて、こんな年末押し迫って何ですが。。。
来年のカレンダーを作成中です。

私がこれまでに撮りためたコサージュの画像。
お嫁に行ったお花がほとんどなのですが、
その中から私の好きなものばかり集めてみました。
コサージュをお買い上げ頂く時にポストカード(が入るサイズのお箱のときのみ)、
を入れさせていただいているのですが、その画像をアレンジしてみたのです。
メカオンチな私だし、
もちろんちゃんとしたソフトも持っていないし、
画質も怪しいです(笑)
それでもご興味を持たれたお方は、
続きを読む…へお願い致します
って、もう大晦日の挨拶みたいですね~(笑)
まだもう少し頑張るんですけどね

さて、こんな年末押し迫って何ですが。。。
来年のカレンダーを作成中です。

私がこれまでに撮りためたコサージュの画像。
お嫁に行ったお花がほとんどなのですが、
その中から私の好きなものばかり集めてみました。
コサージュをお買い上げ頂く時にポストカード(が入るサイズのお箱のときのみ)、
を入れさせていただいているのですが、その画像をアレンジしてみたのです。
メカオンチな私だし、
もちろんちゃんとしたソフトも持っていないし、
画質も怪しいです(笑)
それでもご興味を持たれたお方は、
続きを読む…へお願い致します

12/14/2010(Tue)
風邪かな?
昨日から、なんとなく喉の違和感。
ヒリヒリするような???気のせい???
と、思いながら、早めに寝たんです。
早めと言っても24時です。 全然早くないし~(笑)
そして今朝起きたら、バッチリ喉が痛いではありませんか!
昨夜の早寝は全然効果なしです! そりゃあそうでしょ(笑)
熱は37度。
う~ん。。。

対策としては…
風邪のひきはじめに「葛根湯」かしら?
でもね、これね、悲しいくらいにマズイです。
蜂蜜溶いて入れてもマズイです~。
どうしようか朝から迷いながらまだ飲んでいません(笑)
嫌な咳も出てきたことだし、覚悟決めるべきでしょうか~
ヒリヒリするような???気のせい???
と、思いながら、早めに寝たんです。
早めと言っても24時です。 全然早くないし~(笑)
そして今朝起きたら、バッチリ喉が痛いではありませんか!

昨夜の早寝は全然効果なしです! そりゃあそうでしょ(笑)
熱は37度。
う~ん。。。

対策としては…
風邪のひきはじめに「葛根湯」かしら?
でもね、これね、悲しいくらいにマズイです。
蜂蜜溶いて入れてもマズイです~。
どうしようか朝から迷いながらまだ飲んでいません(笑)
嫌な咳も出てきたことだし、覚悟決めるべきでしょうか~

12/13/2010(Mon)
おねだり
土曜日の夜、クタクタヨボヨボで帰宅したら、
嬉しいクリスマスプレゼントが届いていました
tiffanyさんからのクリスマスプレゼント

なんと!なんと!
すっごく欲しかったラデュレのバッグではありませんか
やっぱり可愛い!!!
すっごくいいわ~
tiffanyさん!私がラデュレのバッグ欲しがってるのわかったんですか~?
ハートにズキュン!と来ちゃったわよ
な~んて、白々しいことを言ってみる(笑)
実のところ…おねだりして頂いてしまったんです~
嬉しいクリスマスプレゼントが届いていました

tiffanyさんからのクリスマスプレゼント


なんと!なんと!
すっごく欲しかったラデュレのバッグではありませんか

やっぱり可愛い!!!
すっごくいいわ~

tiffanyさん!私がラデュレのバッグ欲しがってるのわかったんですか~?
ハートにズキュン!と来ちゃったわよ

な~んて、白々しいことを言ってみる(笑)
実のところ…おねだりして頂いてしまったんです~

12/12/2010(Sun)
湯豆腐
湯豆腐といえば…京都 南禅寺。
「一度キチンとした由緒正しい湯豆腐と食べに行こう!」
と、オットから提案されておりました。。。
京都育ちのオットではありますが、
京都の湯豆腐屋さんで食べたことなかったんですって~。
で、昨日、行ってまいりましたよ~
ゆどうふの順正

風情満点です!!
雰囲気の良さも美味しさに輪をかけますね

胡麻豆腐・野菜の炊き合わせ

豆腐の田楽・野菜の天ぷら
そして、土鍋いっぱいの湯豆腐。
とっても美味しい!!!
の、ですがね…
二人前で、豆腐3~4丁ぶんくらいあったのじゃないかしら?
もしやこれは豆腐の大食い大会ですかい!?(笑)
薬味がおつゆとネギだけしかないので、はっきり言って飽きます!(笑)
美味しいけど、飽きますよこれは~
最後のほうは、「どうぞ。どうぞ。」と夫婦で押し付け合いです(笑)
残しては失礼ですからね、頑張って食べましたよ~
もう、、、一年分くらい食べた気分。
しばらくお豆腐、要りませんから~(笑)
「一度キチンとした由緒正しい湯豆腐と食べに行こう!」
と、オットから提案されておりました。。。
京都育ちのオットではありますが、
京都の湯豆腐屋さんで食べたことなかったんですって~。
で、昨日、行ってまいりましたよ~

ゆどうふの順正

風情満点です!!
雰囲気の良さも美味しさに輪をかけますね


胡麻豆腐・野菜の炊き合わせ

豆腐の田楽・野菜の天ぷら
そして、土鍋いっぱいの湯豆腐。
とっても美味しい!!!

の、ですがね…
二人前で、豆腐3~4丁ぶんくらいあったのじゃないかしら?
もしやこれは豆腐の大食い大会ですかい!?(笑)
薬味がおつゆとネギだけしかないので、はっきり言って飽きます!(笑)
美味しいけど、飽きますよこれは~

最後のほうは、「どうぞ。どうぞ。」と夫婦で押し付け合いです(笑)
残しては失礼ですからね、頑張って食べましたよ~

もう、、、一年分くらい食べた気分。
しばらくお豆腐、要りませんから~(笑)
12/10/2010(Fri)
初対面
今日は本気でドキドキしました!!

嬉しいドキドキ。
ビックリのドキドキ。
不安のドキドキ。
こんなにドキドキしたので、若返り細胞が生まれたかも!?(笑)
実は今日、釧路のannamariaさん と初めてのご対面~!!したんです。

お土産に六花亭の「マルセイバターサンド」をリクエストしました。
~荷物多くて大変なのに厚かましい私です(笑)


嬉しいドキドキ。
ビックリのドキドキ。
不安のドキドキ。
こんなにドキドキしたので、若返り細胞が生まれたかも!?(笑)
実は今日、釧路のannamariaさん と初めてのご対面~!!したんです。

お土産に六花亭の「マルセイバターサンド」をリクエストしました。

12/07/2010(Tue)
移植
ベランダでグングン成長中のアロエリーナ。
ジュニアもすくすく育つので
このまま育つのを放置も出来なくて

とりあえず、ジュニアを移植してみました。
室内観賞用になってくれるかな~
すぽっと根っこから抜けなくて、、、
引きちぎるように抜いたので(笑)根付かないかも~
ジュニアもすくすく育つので

このまま育つのを放置も出来なくて


とりあえず、ジュニアを移植してみました。
室内観賞用になってくれるかな~

すぽっと根っこから抜けなくて、、、
引きちぎるように抜いたので(笑)根付かないかも~

12/03/2010(Fri)
ウナギ祭り!
実は、昨日から「ウナギ祭り」開催中です


幼馴染みのMちゃんから届いた美味しいウナギ!!

ビッグサイズのうなぎの白焼きが2尾も!!
オットの大好物、うなぎの骨せんべいも~!!コレハビールガススム~(笑)
私の親知らず抜歯跡の穴ボコちゃんを埋めようと、
コラーゲンたっぷりのクリスマスプレゼントを送ってくれたらしいです(笑)
ありがとう~!嬉しくて涙が出ちゃう



幼馴染みのMちゃんから届いた美味しいウナギ!!

ビッグサイズのうなぎの白焼きが2尾も!!

オットの大好物、うなぎの骨せんべいも~!!コレハビールガススム~(笑)
私の親知らず抜歯跡の穴ボコちゃんを埋めようと、
コラーゲンたっぷりのクリスマスプレゼントを送ってくれたらしいです(笑)
ありがとう~!嬉しくて涙が出ちゃう

| ホーム |